なら学研究会

奈良女子大学なら学研究センターのワーキンググループ「なら学研究会」の活動報告。奈良の研究史・研究者の回顧・再評価をおこなっています。

澤田四郎作研究記事一覧

リンクのないものは現在作成中です。

  1. 『「知」の結節点で 澤田四郎作 人・郷土・学問』(研究パンフレット)

 

【史料と論考】(リンク先よりダウンロードできます)
  1. 磯部敦・三浦実加「翻刻 澤田四郎作『日誌』(大正15年10月〜昭和2年4月)」(『なら学研究報告』5、奈良女子大学大和・紀伊半島学研究所なら学研究センター、2020.12)
  2. 磯部敦・汪少雯・小泉紀乃「翻刻 澤田四郎作『日誌』(昭和8年分)」(『なら学研究報告』1、奈良女子大学大和・紀伊半島学研究所なら学研究センター、2019.5)
  3. 磯部敦・三浦実加「翻刻 澤田四郎作『日誌』(昭和9年分)」(『なら学研究報告』3、奈良女子大学大和・紀伊半島学研究所なら学研究センター、2020.8)

    ※ 上記翻刻について、以下の正誤表もあわせて参照されたい。

  4. 磯部敦・汪少雯・小泉紀乃「澤田四郎作『日誌』における「記録」の累積と循環」(『叙説』47、奈良女子大学日本アジア言語文化学会、2020.3) 
  5. 磯部敦・岩坂七雄・樽井由紀・寺岡伸悟・山上豊「宝塚澤田家所蔵澤田四郎作史料目録」(『なら学研究報告』6、奈良女子大学大和・紀伊半島学研究所なら学研究センター、2021.6)

 

【単行本目次】
  1. 『日本生殖器崇拝概論』(私家版、1922/大正11)
  2. 『無花果』(坂本書店、1926/大正15)
  3. 『ふるさと』(私家版、1931/昭和6)
  4. 『大和昔譚』(私家版、1931/昭和6)
  5. 『柳田國男先生』(澤田四郎作編・近畿民俗学会発行、1962/昭和37)
  6. 『晴雨日記調』(私家版、1967/昭和42)
  7. 『山でのことを忘れたか』(創元社、1969/昭和44)
【雑誌目次】
  1. 『Phallus Kultus』1〜15(私家版、1924/大正13.4〜1926/大正15.7)
  2. 『五倍子雑筆』4〜24現存(写本、1927/昭和2.2〜1935/昭和10頃か)
  3. 『五倍子雑筆』1〜13(私家版、1934/昭和9.7〜1954/昭和29.10)
【その他】
  1. 博士論文「緑膿菌の色素産出に関する研究」(東京帝国大学、医学博士、1931/昭和6)
  2. 『育児と民俗』(抜き刷り、1963/昭和38)
  3. 『澤田四郎作博士記念文集』(澤田四郎作先生を偲ぶ会、1972/昭和47)
  4. 『澤田四郎作博士記念 民俗学論叢』(澤田四郎作先生を偲ぶ会、1972/昭和47)
  5. 『五倍子遺歌集 面影』(澤田幸、1977/昭和52)